Terziとともに過ごした2018年のクリスマス 

Joyeux Noël 2018

今年のクリスマスは、22日〜24日と三連休が続きましたが、皆様いかがお過ごしでしたか?

12月23日に、西垣林太郎さん主宰のルネサンスリュート曲の会にお誘いいただいたので参加してきました。

今回の課題は、Palestrina作の「Vestiva i colli 」。

まずは、声楽5声の原曲を全員でアンサンブルして把握したところで、次に、Terziがリュートのタブラチュア譜へ編曲したソロ版、さらにその4度下にディミニューションをつけた二重奏版を実際に演奏していきました。

ソロ版でも十分に超絶技巧ですが、このディミニューションのパートがそれに輪をかけた難曲。もうそれは私の手に余るので、西垣さんにお任せして、私はソロ版の方に専念してアンサンブルを楽しみました。

しみじみ「リュートっていいなあ」と思える作品で、難しいから何時間でも弾き続けて飽きない。そもそも、それは原曲が良いからなのであり、こうして声楽曲をリュート1本で味わうところに、インタブ作品の意義があるというもの。

そうこうするうちに、撥弦楽器系の5人に加えて、リコーダー奏者とヴァイオリン奏者の登場。同じ曲を元にしたRognoni、Dalla Casa、Bassanoの版を弾き比べ、それぞれの特徴などについて意見交換をしました。

世の中はクリスマスで浮かれているのに、私たちは何と真面目なんだろう(笑)。

Terzi:Vestiva i colli- tablature

もちろん、その後はシャンパンにワイン&イタリアンなお食事で、クリスマス会&忘年会となりました。

リュートやビウエラなどの楽器、美味しそうな食事もあるのに、アンサンブルと食べることに夢中で、写真を一枚も撮ってない。

代わりに、Terziの楽譜の写真でも載せときますね。

前の記事

大村純忠のクリスマス

次の記事

謹賀新年2019