2024年11月9日 / 最終更新日 : 2024年11月23日 seikonagata 赤いろうそくと人魚 11/24【公演情報】朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@鹿沼市立図書館 今年2024年1月に宇都宮にて行った公演がきっかけとなり、栃木県鹿沼市立図書館にて、朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」を公演することとなりました。 入場無料となっておりますので、お近くの方、ぜひご来場下さいませ。 <日時> […]
2024年7月30日 / 最終更新日 : 2024年10月14日 seikonagata 赤いろうそくと人魚 10/5【公演情報】朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@福岡・箱崎水族舘喫茶室 ★チラシのダウンロード(PDF) 表面 裏面 朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@福岡・箱崎水族舘喫茶室 公演概要 ◇令和6年度 第61回福岡市民芸術祭参加◇令和6年度 東区芸術文化祭登録 <日時>2024年10月5 […]
2024年4月2日 / 最終更新日 : 2024年8月9日 seikonagata コンサートのご案内 5/25【公演情報】月琴と朗読で味わう樋口一葉 明治20年代、樋口一葉が貧困に喘ぎながら 一心不乱に筆を走らせていた頃。 幕末に中国から日本に伝わった月琴という楽器は 最盛期を迎えていました。 繊細な感性で人々の心情を鮮やかに描き出す一葉の作品に、月琴のひそやかな音色 […]
2023年12月20日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 seikonagata 赤いろうそくと人魚 1/28【公演情報】朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@宇都宮 チラシ(PDF)のダウンロード 月琴と朗読による朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」宇都宮公演のお知らせです。朗読は、宇都宮を中心に朗読活動を展開していらっしゃる阿部早苗さん。 B公演のプログラム前半は、朗読の方に幕末〜明治 […]
2023年10月17日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 seikonagata 赤いろうそくと人魚 11/24【公演情報】朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@東京 いろんな朗読の方との共演で、順調に公演を重ねている朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」ですが、今秋は朗読に唐ひづるさんをお迎えして、東京にて行います。 プログラムの前半は、月琴の最盛期にあたる「幕末〜明治時代の文学作品を」と […]
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 seikonagata 赤いろうそくと人魚 【公演情報】朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@北海道 ▶チラシ(PDF)のダウンロード 表面 裏面 朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」公演を北海道でも行うこととなりました。 朗読は兎ゆうさん。これまで「ロバのおうじ」「月琴で綴る龍馬の手紙」で、何度も共演をお願いしてきた信頼の […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 seikonagata 赤いろうそくと人魚 【公演情報】朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@東京 フライヤー(PDF)のダウンロード 朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@東京・学下コーヒー 昨年2022年3月の初演に続き、朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」を再演することになりました。今回は、小川未明作品集として3つの作品 […]
2023年1月21日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 seikonagata コンサートのご案内 【公演情報】「女王蜂」の世界を堪能する〜月琴演奏の鑑賞と月琴の構造・歴史に関する講演〜@さいたま文学館 横溝正史生誕120周年記念 企画展「金田一耕助さん!埼玉で事件ですよ」 桶川駅ちかくの「さいたま文学館」にて、横溝正史生誕120周年記念 企画展「金田一耕助さん!埼玉で事件ですよ」が開催されています。1月21日から3月1 […]
2022年1月24日 / 最終更新日 : 2024年6月4日 seikonagata 赤いろうそくと人魚 【公演情報】朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」@ブックハウスカフェ 朗読音楽会に新しいシリーズ「赤いろうそくと人魚」が登場! 朗読音楽会に、月琴と朗読による朗読音楽会「赤いろうそくと人魚」が登場します!順調に回を重ねている朗読音楽会「ロバのおうじ」「月琴で綴る龍馬の手紙」の姉妹編となりま […]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 seikonagata アート 浦上玉堂 特別展 浦上玉堂 「画法は知らず、ただ天地の声を聴き、筆を揮う」というキャッチコピーに惹かれ、「浦上玉堂 特別展」に出かけてみました。 浦上玉堂は 幕末の文人墨客の一人。画家であり、七弦琴の楽譜『玉堂琴譜』(1791年)を出版し […]