2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 seikonagata アート 【桜・2021年】桜を見ることができて良かった、と余命宣告された人のように思う 夕方とはいえ陽がある時間帯なのに、色調がダークなのは、そういう気分だったというより、ちょっと寒くてお腹が空いていたからかも。 ふんわりした写真もあることはある。 約1年たった今でも、新型コロナウィルスの感染拡大は、世界的 […]
2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 seikonagata 本 【本】金澤正剛氏・待望の新刊!『ヨーロッパ音楽の歴史』 金澤先生による古典派以降 大学時代、金澤先生による「西洋音楽史」の授業では、3ヶ月のうちの2ヶ月半が「中世〜バロック音楽」、残りの1週間ぐらいで「古典派とロマン派音楽を比較対照しながらまとめる」という比重だったような記憶 […]
2020年4月12日 / 最終更新日 : 2020年4月12日 seikonagata 日々の記録 復活祭に 復活祭を迎えました。今年は、コロナウィルス感染拡大防止のため、教会も閉鎖、礼拝も中止となっていますが、教会事務局からカードが届きました。 復活祭の希望と喜びが、皆さまと共にありますように。 May the hope an […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 seikonagata 日々の記録 【桜・2020年】外出自粛しているうちに今年の桜は葉桜となり コロナウィルスによる外出自粛モードで、毎年心待ちにしてきた神田川沿いの桜を見るタイミングをすっかり逃してしまいました。 しかたなく家で写真の整理などして過ごしているうち、2015年の桜の風景が出てきましたので、代わりに掲 […]
2020年4月2日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 seikonagata 日々の記録 内なる子犬に「Stay home!」と言うのはツラいけれど。 ここ数年、体力増進と健康な生活のために、毎日のウォーキングに励んできました。 もともと、スポーツや身体を動かすことが好きだったわけではありません。むしろ何日も、練習や事務作業で引きこもっていたいタイプです。 ですから、最 […]