2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 色彩の美しさに感動!歌川広重が描いた清水港の風景 2019年10月12日&13日、静岡の清水での朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」のチラシをデザインしました。 清水の次郎長が清水港の整備に尽力したこと、坂本龍馬もまた船が好きだったこと、今年が清水港開港120周年にあたる […]
2018年5月4日 / 最終更新日 : 2018年5月10日 seikonagata 日々の記録 グランドオープンした高知県立坂本龍馬記念館と桂浜に行ってきた 高知県立坂本龍馬記念館に新館が併設され「龍馬の殿堂」としてこの4月末にグランドオープンしたので、早速、行ってみました。 高知駅のバスターミナルから桂浜行きのバスに乗り、40分ぐらい(連休中でやや道が混雑)。 バスを降りて […]
2017年7月21日 / 最終更新日 : 2017年7月30日 seikonagata コンサートのご案内 朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」@広島・ふくやま 没後150年を迎える今年、大きく二つの坂本龍馬の展覧会が巡回しています。 一つは前のブログで紹介した現在静岡市美術館での「没後150年坂本龍馬」展ですが、 もう一つが高知県立坂本龍馬記念館の所蔵品を紹介する「土佐から来た […]
2017年4月19日 / 最終更新日 : 2017年4月19日 seikonagata ニュース 「土佐の龍馬、肥後の小楠」展@熊本県立美術館 今月から、熊本県立美術館にて「土佐の龍馬、肥後の小楠」展が始まっています。 この展覧会は、坂本龍馬没後150年と、高知県立坂本龍馬記念館のリニューアルを記念して開催されるものです。 5月14日まで。 主催/熊本県立美術館 […]