2018年9月2日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 seikonagata ニュース リンゼイ・ケンプのルーツ 2018年8月25日、リンゼイ・ケンプ氏逝去のニュースが流れました。 リンゼイ・ケンプ氏は、1988年から10年ほど来日しており、日本には馴染みが深いのだけれど、今の若い人はあまり知らないかも知れません。 氏のことを知ら […]
2018年6月8日 / 最終更新日 : 2018年6月9日 seikonagata ニュース これからも読み継がれていく『ロバのおうじ』 先日、とある本屋さんで、絵本『ロバのおうじ』の重版が決まったという話を聞きました。 私の朗読音楽会「ロバのおうじ」の活動が、出版社が重版を決める際の判断基準の一つになったとのこと。これまで10年間活動を継続してことが報わ […]
2018年1月1日 / 最終更新日 : 2018年1月26日 seikonagata ニュース 謹賀新年2018 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は多くの方々に助けていただき、 予定されたイベントを無事に終了することができました。 心より感謝申し上げます。 今年も新しいことにチャレンジしつつ、 これまで継続してきた企画に […]
2017年10月22日 / 最終更新日 : 2017年10月22日 seikonagata ニュース 『7人のシェイクスピア』第3巻予約受付中! ヤングマガジンで連載中の『7人のシェイクスピア』、第3巻(第二部)は11月6日に発売予定、 すでに予約の受付が始まっています。 心待ちにしている実家の母(80歳)の分も合わせて、私も予約しまし […]
2017年10月20日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 seikonagata ニュース 東京龍馬会の会報にレビューが掲載されました 東京龍馬会の会報「龍馬タイムズ」(2017年秋号・第122号)に、 朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」の東京公演(2017年6月3日)についての記事が掲載されました。 会報を送ってくださった封筒には、わかる人にはわかるマ […]
2017年10月18日 / 最終更新日 : 2017年10月18日 seikonagata ニュース 長崎市亀山社中記念館にてCD「月琴」販売開始しました この10月より、CD「月琴 MOON LUTE」は長崎市亀山社中記念館でも販売が開始されました。 龍馬さんの活動拠点・亀山社中でお取り扱いいただけるかと思うと、感慨もひとしおです。 亀山社中には龍馬さんが寄りかかっていた […]
2017年10月18日 / 最終更新日 : 2017年10月18日 seikonagata ニュース 高知城歴史博物館にてCD「月琴」販売開始しました CD「月琴 MOON LUTE〜お龍が奏でた楽器、龍馬が聴いた音楽〜」が、 10月より高知県立高知城歴史博物館ミュージアムショップにて、 販売されることとなりました。 秋の観光シーズン、高知は「志国高知 幕末維新博」で盛 […]
2017年10月11日 / 最終更新日 : 2017年10月11日 seikonagata ニュース 今村泰典氏マスタークラス2017@東京 今村泰典氏によるマスタークラスが行われます。 受講の申し込みは締め切られていると思われますが、聴講は募集中です。 今回は、ルネサンスリュート、バロックリュート、ビウエラ、テオルボと、 大小さまざまなリュート属の楽器が登場 […]
2017年9月10日 / 最終更新日 : 2017年9月11日 seikonagata ニュース 快進撃中!歴史料理本『歴メシ!』著者の趣味は古楽器演奏 今、話題沸騰中の再現料理レシピエッセイ、『歴メシ!世界の歴史料理をおいしく食べる』をご存知ですか? 2017年8月10日に第1刷発行から1ヶ月半の間にすでに第4刷、1万部を超えるセールスを記録、各方面から大注目されており […]
2017年7月30日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 seikonagata ニュース 『7人のシェイクスピア』単行本、続々と発売 講談社『ヤングマガジン』(毎週月曜日発売)で連載中の『7人のシェイクスピア』(ハロルド作石)。 7人のメンバーのうち音楽担当としてリュート弾きが登場し、そのリュートや演奏スタイルの作画モデルを私が務めたことはすでに書きま […]