2017年4月30日 / 最終更新日 : 2017年4月30日 seikonagata ニュース 特別展「没後150年坂本龍馬」展@江戸東京博物館が始まりました 昨年から、京都、長崎と巡回してきた「特別展 没後150年 坂本龍馬」展が、江戸東京博物館にて2017年4月29日より始まりました。 ほぼ同じ内容の展示をどのように見せるか、それぞれ博物館のテイストとコンセプトがあって比較 […]
2017年4月19日 / 最終更新日 : 2017年4月19日 seikonagata ニュース 「土佐の龍馬、肥後の小楠」展@熊本県立美術館 今月から、熊本県立美術館にて「土佐の龍馬、肥後の小楠」展が始まっています。 この展覧会は、坂本龍馬没後150年と、高知県立坂本龍馬記念館のリニューアルを記念して開催されるものです。 5月14日まで。 主催/熊本県立美術館 […]
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2017年5月7日 seikonagata ロバのおうじ 静岡新聞に「ロバのおうじ」が掲載されました 2017年3月25日(土)静岡にて開催された朗読音楽会「ロバのおうじ」の様子を、静岡新聞に掲載していただきました。 どうもありがとうございました! 当日開演間際に取材にお越しになった記者の方。 「どんなもの […]
2017年3月19日 / 最終更新日 : 2017年4月1日 seikonagata ニュース 雑誌『和華』にインタビュー記事掲載 日中文化交流誌『和華』第13号にインタビュー記事を掲載していただきました! 日本と中国の文化とその交流に焦点を当てた季刊誌『和華』。 2013年に一人の留学生のアルバイト代により創刊された雑誌だそうです。 これまで、料理 […]
2017年2月21日 / 最終更新日 : 2017年4月1日 seikonagata ニュース 『7人のシェイクスピア』(ハロルド作石)にリュート奏者登場 昨年末から再連載されているハロルド作石氏の『7人のシェイクスピア』、2月20日発売号にいよいよリュート弾きが登場します。 これまでのあらすじと登場人物 『7人のシェイクスピア』の再開までの経緯については、こ […]
2017年1月27日 / 最終更新日 : 2017年1月27日 seikonagata ニュース 月琴のCD販売中「土佐から来たぜよ!坂本龍馬展」@岡山・林原美術館 「土佐から来たぜよ!坂本龍馬展」が岡山の林原美術館にて1月20日より始まりました。 この展示会では、高知県立坂本龍馬記念館が所有している龍馬ゆかりの品や資料などを展示しています。だから「土佐から来たぜよ!」 […]
2016年12月27日 / 最終更新日 : 2016年12月27日 seikonagata ニュース 坂本龍馬展@長崎にて月琴CD販売中 私のCD「月琴 MOON LUTE」〜お龍が奏でた楽器、龍馬が聴いた音楽〜は 現在、長崎歴史文化博物館で開催中の特別展覧会【没後150年 坂本龍馬】の関連商品として、 館内のミュージアムショップにてお取り扱いをしていただ […]
2016年12月12日 / 最終更新日 : 2017年2月21日 seikonagata ニュース コミック「7人のシェイクスピア」にリュート登場 2016年12月12日、ハロルド作石氏の「7人のシェイクスピア」がヤングマガジン(講談社)にて再開されました。 この作品のリュートに関する作画に、協力させていただいております。 ***** この作品はビッグ […]
2016年11月15日 / 最終更新日 : 2016年12月15日 seikonagata ニュース CD「月琴 MOON LUTE」リリースしました 2016年11月15日、新しいCD【月琴 MOON LUTE】お龍が奏でた楽器、龍馬が聴いた音楽〜洋楽以前、日本人はどんな音楽を聴いていたのか? をリリースしました。 CD「月琴」詳細情報はこちらをご覧ください。 録音は […]