2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 seikonagata コンサートのご案内 【Youtube】シェイクスピア『十二夜』より朗読とリュート演奏(J.ダウランド) 2020年3月8日に予定されている朗読音楽会「ロバのおうじ」の前半プログラムは、シェイクスピアの朗読とリュートソロをご用意しています。朗読は関根淳子さん。 公演情報は▼ 先日のリハーサルで、『十二夜』から If musi […]
2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 seikonagata ロバのおうじ 【告知】朗読音楽会「ロバのおうじ」@東京・カプチェットロッソ ★お知らせ:この公演はコロナウィルスの流行の影響により、【延期】となりました。ご予約下さった皆様にはお詫び申し上げます。どうかご理解頂ますようお願いいたします。いつに延期になるかは、まだ決定しておりません。 公演の概要
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 【本】膨大な史料から読み解かれた新しい龍馬像『新説 坂本龍馬』 今週末に朗読音楽会「月琴を綴る龍馬の手紙」を控えたタイミングで、町田明広氏の新著『新説 坂本龍馬』が届きました。 もうプロローグから面白い。 著者と坂本龍馬との出会い、関わり方の変遷、そしてこの本で何を目論んでいるのか、 […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 色彩の美しさに感動!歌川広重が描いた清水港の風景 2019年10月12日&13日、静岡の清水での朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」のチラシをデザインしました。 清水の次郎長が清水港の整備に尽力したこと、坂本龍馬もまた船が好きだったこと、今年が清水港開港120周年にあたる […]
2019年10月2日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 【本】意外と知られていない明治維新後の清水次郎長、その娘の恋愛秘話『波止場浪漫』 2019年10月12日、13日の朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」公演は、静岡の清水港近くにある清水次郎長の生家にて行われます。 公演情報:10/12&13朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」@清水湊 […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 seikonagata コンサートのご案内 10/12&13 朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」@清水湊次郎長生家 2017年より坂本龍馬ゆかりの土地を中心に公演を重ねている朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」、2019年は静岡の清水湊 次郎長生家にて開催となります。 朗読は静岡在住でSPAC俳優の関根淳子さん。2017年静岡・東壽院で […]
2019年7月14日 / 最終更新日 : 2019年7月16日 seikonagata ロバのおうじ 8/25 朗読音楽会「ロバのおうじ」@静岡 T.W.BRUNCH *クリックで拡大します。 <日時>2019年8月25日(日)18時開場/18時30分開演 <場所>T.W.BRUNCH Cafe&Bar 静岡市葵区伝馬町3−3けやき通りクレストビ […]
2019年5月24日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 seikonagata アート 古典と現代作品との狭間で〜音楽劇『羽衣』鑑賞 SPACの俳優で劇団「音乃屋」を主宰なさっている関根淳子さんの公演、音楽劇「羽衣ー三保の伝承にもとづくー」を觀に出かけました。 関根さんとは「恋愛中毒」「ロバのおうじ」「月琴で綴る龍馬の手紙」とこれまで共演 […]
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2017年5月7日 seikonagata ロバのおうじ 静岡新聞に「ロバのおうじ」が掲載されました 2017年3月25日(土)静岡にて開催された朗読音楽会「ロバのおうじ」の様子を、静岡新聞に掲載していただきました。 どうもありがとうございました! 当日開演間際に取材にお越しになった記者の方。 「どんなもの […]