2018年9月2日 / 最終更新日 : 2018年9月3日 seikonagata ニュース リンゼイ・ケンプのルーツ 2018年8月25日、リンゼイ・ケンプ氏逝去のニュースが流れました。 リンゼイ・ケンプ氏は、1988年から10年ほど来日しており、日本には馴染みが深いのだけれど、今の若い人はあまり知らないかも知れません。 氏のことを知ら […]
2018年9月1日 / 最終更新日 : 2018年9月7日 seikonagata 本 『マクベス』を知ると『7人のシェイクスピア』がもっと楽しい! 週刊『ヤングマガジン』で連載中の『7人のシェイクスピア』(ハロルド作石)、無事に単行本第5巻も出て、連載好調の様子。この巻で「7人」の構成が明らかにされ、シェイクスピアたちの作品もようやくロンドン市民に受け入れられて大ヒ […]
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 seikonagata コンサートのご報告 【報告】「対話する音楽 I&II」終了 2018年7月26日(木)、8月4日(土)と2回公演となったクィンテルナとリュートによる二重奏コンサート「対話する音楽 I&II」は、各回とも満席のうちに終了いたしました。 *このコンサート公演情報 ご来場下さ […]
2018年8月4日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 幕末料理と楽しむ「月琴で綴る龍馬の手紙」 公演を重ねている朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」が、この秋、写真集食堂「めぐたま」の「身体に美味しい文化講座」シリーズに登場します。 龍馬の手紙の朗読と月琴演奏の後は、料理人おかどめぐみこさんが腕を振るう「幕末料理」を […]
2018年7月5日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 seikonagata コンサートのご案内 追加公演:対話する音楽 II 〜クィンテルナとリュートによる二重奏@学下コーヒー・東京 2018年7月26日(木)「対話する音楽」公演の追加公演を、8月4日(土)に行います。 平日の夜の外出が難しい方は、この土曜日の夜に行われる公演の方へお越し下さいませ。 内容は同じプログラムです。 チラシも、同じデザイン […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 seikonagata 本 村上春樹「三つの短い話」(文學界7月号) このところちょっと難しい仕事が続き、時間的な制約と、自分の限りある脳のキャパシティを節約するために、なるべく外部からの刺激を受けないようにひっそりと過ごしておりました。 毎年この時期は好きな紫陽花を愛でるためカメラ片手に […]
2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年8月25日 seikonagata コンサートのご案内 「好きになっちゃったんですよ。」 7月に札幌の俊カフェにて、リュートソロのコンサートを行うのですが、 その場所を紹介して下さった方が「俊カフェの雰囲気を知ってほしくて」と送って下さったもの。 俊カフェのクッキー。 楓の形をしたクッキーの小さ […]
2018年6月24日 / 最終更新日 : 2018年6月25日 seikonagata ロバのおうじ 朗読音楽会「ロバのおうじ」@ブックハウスカフェ、終了 6月22日ブックハウスカフェさんでの朗読音楽会「ロバのおうじ」は無事に終了しました。 ご来場のお客様、広報にご協力下さった皆様、共催のブックハウスカフェの皆様、朗読の阿部早苗さん、どうもありがとうございました。 種まくト […]
2018年6月21日 / 最終更新日 : 2018年6月21日 seikonagata ロバのおうじ 「ロバのおうじ」〜外見と内心、真実はどっち? 目に見えるものと見えないもの。 外見と内心。 外見は内心を映し出しているんだろうか。 事件が起こって、犯人が捕まると近所の人は言う。 「とてもそんなことをするような人には見えなかった」 ちょっ […]
2018年6月17日 / 最終更新日 : 2018年6月25日 seikonagata コンサートのご報告 風鈴を鳴らしたのは誰なのか?〜明清楽へのオマージュ「胡蝶」(原島拓也・作曲)初演終了 2018年6月15日 桐朋学園大学音楽学部作曲科による「第40回作曲作品展」、終了いたしました。小雨の降る中ご来場いただいたお客様、どうもありがとうございました。共演の桐朋学園大学の皆様、お世話になりました。   […]