2019年4月8日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 seikonagata リュート ふたつのリュートの記念写真〜ソプラノリュートとテナーリュート ソプラノリュートとテナーリュートの写真を撮影しました。 このソプラノリュートが、しばらく武者修行に出ることになったので、兄弟で写真でも撮っておこうかと。 スタジオではなく、自宅の部屋で。 この前買ったiMacの箱に風呂敷 […]
2019年4月4日 / 最終更新日 : 2019年4月4日 seikonagata ニュース 『7人のシェイクスピア』(ハロルド作石)第8巻発売 週刊「ヤングマガジン」にて好評連載中の『7人のシェイクスピア』の第8巻が、2109年4月5日(金)発売となります。 横位置に配した表紙に・・・・ 音楽担当のアンがリュートを持って立っています! 登場したころは、顔をDV夫 […]
2019年4月2日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 seikonagata ロバのおうじ 朗読音楽会「ロバのおうじ」@渡辺淳一文学館ドラマティックライヴ 朗読音楽会「ロバのおうじ」が、札幌にある渡辺淳一文学館主催のドラマティック ライヴシリーズに登場します。 札幌近郊の皆様のご来場をお待ちしております。 チラシのダウンロード▼ 20190616 […]
2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年4月2日 seikonagata ロバのおうじ 入場無料&子ども向けイベント!朗読音楽会「ロバのおうじ」@赤坂図書館 お待たせしました! 2019年最初の朗読音楽会「ロバのおうじ」公演のご案内です。 20190512朗読音楽会「ロバのおうじ」チラシ・ダウンロード 申し込み受付開始は5月1日からですが、興味がある方はぜひ […]
2019年3月3日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 seikonagata コンサートのご案内 注目コンサート!イタリア・バロック音楽の世界Vol.3『甘い死の弓矢』 ドイツを中心に活躍中のリュート&ギター奏者、高柳義生さんが3月に一時帰国、アンサンブルで連続公演を予定されています。 コンサートタイトルは、 イタリア・バロック音楽の世界Vol.3「甘い死の弓矢」。 どうぞ皆様お […]
2019年1月3日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 seikonagata アート 作者不詳『弾琴図』<リュート絵画> 作者不詳の作品『弾琴図』。 現在は長崎歴史文化博物館の所蔵であるが、この博物館が出来る前、長崎県立美術博物館が所有していた頃に、この作品について問い合わせをしたことがある。 先日、書類の片付けをしていたら、その返答の書類 […]
2018年12月25日 / 最終更新日 : 2018年12月25日 seikonagata リュート Terziとともに過ごした2018年のクリスマス 今年のクリスマスは、22日〜24日と三連休が続きましたが、皆様いかがお過ごしでしたか? 12月23日に、西垣林太郎さん主宰のルネサンスリュート曲の会にお誘いいただいたので参加してきました。 今回の課題は、Palestri […]
2018年12月13日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 seikonagata アート 『婦女弾琴図』(信方・筆)<リュート絵画> 前の投稿の続きです。 ▶リュート奏者必見!「クアトロ・ラガッツィ 桃山の夢とまぼろし」展 ビウエラを弾く女性を描いた作品『婦女弾琴図』(信方・筆/大和文華館所蔵)について。 2018年長崎県美術館にて開催されている「クア […]
2018年12月12日 / 最終更新日 : 2019年1月3日 seikonagata アート リュート奏者必見!「クアトロ・ラガッツィ 桃山の夢とまぼろし」展 11月末に長崎・大村での公演を終えて、一旦、東京に戻る。その翌週、再び長崎市へ。 折しも、長崎県美術館で「クアトロ・ラガッツィ 桃山の夢とまぼろし」展が開幕したばかり。静岡での展示を見逃していたので、出かけてみた。 サブ […]
2018年12月10日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 seikonagata コンサートのご報告 天正遣欧少年使節と大村、そしてリュート 2018年11月25日(日)長崎県大村市での大村歴史シンポジウム&スペシャルコンサート「天正遣欧少年使節と大村〜世界は長崎で繋がっていたー大村純忠の夢・世界を見た少年たち〜」は、満席のお客様を迎えて無事に終了いたしました […]