2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 【報告】朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」@さいたま文学館、終了 2021年11月6日(土)さいたま文学館「古典の日」記念事業として開催された朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」公演は、満員御礼のうちに無事終了いたしました。 ご来場のお客様、さいたま文学館のスタッフの皆様、朗読してくださ […]
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 【本】膨大な史料から読み解かれた新しい龍馬像『新説 坂本龍馬』 今週末に朗読音楽会「月琴を綴る龍馬の手紙」を控えたタイミングで、町田明広氏の新著『新説 坂本龍馬』が届きました。 もうプロローグから面白い。 著者と坂本龍馬との出会い、関わり方の変遷、そしてこの本で何を目論んでいるのか、 […]
2019年10月2日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 【本】意外と知られていない明治維新後の清水次郎長、その娘の恋愛秘話『波止場浪漫』 2019年10月12日、13日の朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」公演は、静岡の清水港近くにある清水次郎長の生家にて行われます。 公演情報:10/12&13朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」@清水湊 […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 10/12&13 朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」@清水湊次郎長生家 2017年より坂本龍馬ゆかりの土地を中心に公演を重ねている朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」、2019年は静岡の清水湊 次郎長生家にて開催となります。 朗読は静岡在住でSPAC俳優の関根淳子さん。2017年静岡・東壽院で […]
2019年1月25日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 群読による演出が斬新だった!朗読と月琴で綴る「龍馬の手紙」 2019年1月19日に行われた朗読と月琴で綴る「龍馬の手紙」公演は、無事に終了いたしました。 ▶この公演の詳細 ご来場のお客様、広報にご協力くださった皆様、どうもありがとうございました。 出演の朗読の皆さん、演出の原きよ […]
2019年1月14日 / 最終更新日 : 2019年1月23日 seikonagata コンサートのご案内 朗読と月琴で綴る「龍馬の手紙」 2017年より公演を重ねてきた朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」がこの度、群読形式で公演されることになりました。 演出と朗読の指導は、原きよさん。 「月琴で綴る龍馬の手紙」は、2018年の高知公演から脚本の構成を大きく変 […]
2018年10月7日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 台風が近づく中、決行「月琴で綴る龍馬の手紙」と幕末料理の会 2018年9月30日、台風が関東に近づく中、写真集食堂めぐたまでの身体に美味しい文化講座「月琴で綴る龍馬の手紙」と幕末料理のイベントは、無事に終了いたしました。 このような状況の中ご来場下さったお客様には、心より感謝申し […]
2018年8月4日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 幕末料理と楽しむ「月琴で綴る龍馬の手紙」 公演を重ねている朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」が、この秋、写真集食堂「めぐたま」の「身体に美味しい文化講座」シリーズに登場します。 龍馬の手紙の朗読と月琴演奏の後は、料理人おかどめぐみこさんが腕を振るう「幕末料理」を […]
2018年6月17日 / 最終更新日 : 2018年6月17日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」@小川原脩記念美術館 北海道倶知安にある小川原脩記念美術館にて朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」を公演することになりました。朗読は、昨年2017年札幌公演に続き、兎ゆうさんです。 現在放映中のNHK大河ドラマ「西郷どん」、そろそろ坂本龍馬が登 […]
2018年5月9日 / 最終更新日 : 2021年11月24日 seikonagata 月琴で綴る龍馬の手紙 念願叶ってお龍さん縁の芸西村で「月琴で綴る龍馬の手紙」を公演しました 5月2日、坂本龍馬の妻・お龍さん縁の土地である芸西村にて朗読音楽会「月琴で綴る龍馬の手紙」公演を行いました。 小雨の降る中、高知駅から「しんたろう号」(電車にも幕末志士の名前がついている!)に乗車し、約1時間。 2両の電 […]